弁理士 伊藤夏香

代表者 伊藤 夏香 
生年月日 1971年 生まれ
弁理士登録番号 第13453号
学 歴 1994年 東京工業大学 工学部有機材料工学科 卒業
1996年 東京工業大学 理工学研究科有機材料工学専攻 修士課程 修了
賞 罰 IEMT/IMC Symposium 優秀論文賞受賞「Development of Ag Conductor Film Fired at High Temperature」
その他、弁理士会又は弁理士会関東支部での表彰3回
所属団体 日本弁理士会
東京商工会議所
仙台商工会議所
委員歴 【弁理士会関東会(旧 関東支部)】
副支部長(H26~H29年度)
幹事(H19年度~H25年度、H30年度~R1年度)
公認会計士連携委員会委員(H20年度~H28年度、H29年度(副委員長)、H30年度~R1年度(委員長))
知財創造教育支援委員会委員((旧知財教育支援委員会)(旧々学校教育支援委員会)H20年度~H23年度、H24年度(副担当役員)、 H25年度~H29年度(委員長)、H30年度~R6年度(副委員長))
東京委員会委員((旧地域知財対応委員会) H18年度、H19年度(第1部会(東京部会)副部会長)、H20年度(副担当役員)、H21年度(副委員長)、H22年度~H25年度(担当役員)、H26~H29年度、H30年度~R2年度(副委員長)、R3年度~) 
会務検討ワーキンググループ委員(H29年度~H30年度)
中小企業・ベンチャー支援委員会委員((旧中小企業支援委員会)H23年度~H28年度、R2年度~R3年度)
弁理士の日ワーキンググループ委員(R2年度~R3年度)

【弁理士会東北会(旧 東北支部)】
研修委員会委員(R5年度~)

【弁理士会】
JPAA知財経営コンサルタント
知的財産経営センター運営委員(H29年度~R1年度(知財価値評価事業本部 担当副センター長)、R2年度(士業交流部)、R3年度(第1事業部))
知的財産価値評価推進センター運営委員(H22年度~H28年度(副センター長)、H19年度、H20年度(第二事業部 副部会長)、 H21年度(第三事業部 副部会長))
日本知的財産仲裁センター本部運営委員(R4年度、R5年度(第5部会副部会長)、R6年度)
ADR推進機構委員(H27年度)
ソフトウエア委員会委員(H25年度~H26年度)
パテントコンテスト委員会委員(H20年度、H21年度)
ローカルベンチマーク対応ワーキンググループ(H28年度)
産業競争力推進委員会委員(H23年度・H24年度)
著作権ビジネス研究会委員(H20年度~H23年度)
知財流通・流動化検討委員会委員(H21年度)
知財経営コンサルティング委員会委員(H21年度、H22年度、H23年度(副委員長))
営業秘密コンサルティングビジネス対応ワーキンググループ(H22年度、H23年度・H24年度)
知的財産支援センター運営委員(H24年度~H25年度 出願援助部、H29年度~ 第3事業部(R3年度、R4年度は第1事業部と兼務))

【東京商工会議所】
墨田支部サービス分科会(評議員(H19年11月~H25年10月)副分科会長(H25年11月~H28年10月)分科会長(H28年11月~))
知的財産戦略委員会委員(H23年度~)
中小企業の戦略的知財活動に関する調査研究会(H26年度~H27年度)

【山形県】
山形県科学技術会議委員(R4年6月~R6年5月)
その他 ○知財セミナー講師 
(内容例:知財全体・発明(特許実案)・意匠・商標・著作権・知財経営・知財価値評価等)
(実績数)累計200回超
 回数には知財授業講師・弁理士会会員向け研修講師を含む。
(場所)
東京都(港区・北区・墨田区・中央区・葛飾区・江東区・台東区・豊島区・江戸川区・大田区・千代田区・足立区・新宿区・杉並区・荒川区・板橋区・渋谷区・文京区・中野区・品川区・目黒区・立川市・町田市、八王子市)、新潟県、埼玉県、神奈川県、山梨県、岐阜県、愛知県、静岡県、大阪府、北海道、福岡県、岩手県、宮城県、千葉県、香川県、栃木県、青森県、熊本県、オンライン双方向、オンラインライブ配信 等) (主催者:自治体、商工会議所、NPO法人、学校、東京都知的財産総合センター、特許庁、発明協会、日本公認会計士協会東京会、司法書士会墨田・江東支部、横浜企業経営支援財団、日本弁理士会研修所等セミナーにより異なる)

○公共団体・自治体等での相談サポート(通年)
・東京都中小企業振興公社知的財産総合センター 専門相談員(H21年度~)
・知財総合支援窓口 専門相談員(H26~H28年度 東京都、H30年度 福島県、R3~R5年度 山形県)
・窓口機能強化事業 派遣専門家(H28年度~派遣先実績例:青森、岩手、宮城、山形、福島、東京、山梨、静岡、沖縄)
・東京商工会議所  窓口専門相談員(H20年度~)
・東京商工会議所  ビジネスサポートデスク派遣専門家(H27年度~)
・東京商工会議所  エキスパートバンク登録専門家(H29年度~)
・仙台商工会議所  エキスパートバンク登録専門家(R4年度~)
・品川区      知財相談員(R6年度)
・一般社団法人東京工業団体連合会 登録専門家(H24年度~)
・すみだ中小企業センター 商工相談員(~H28年3月)
・すみだビジネスサポートセンターアドバイザー(H29年4月~H31年3月)
・公益財団法人横浜企業経営支援財団 横浜ビジネスエキスパート(H28年度~)
・公益財団法人台東区産業振興事業団 商工相談員(H29年度~R2年度)
・西武信用金庫 派遣専門家(H29年度~)
・一般社団法人発明推進協会の模倣被害アドバイザー(H25年度~H27年度)
・蔵前ベンチャー相談室アドバイザー(H17年度~)
・日本弁理士会関東会(旧 関東支部)の常設特許相談室相談員(H?年度~)
・日本弁理士会東北会(旧 東北支部)の常設特許相談室相談員(R5年度~)

○日本知的財産仲裁センター
 事業適合性判定人候補者(H23年度~)
 調停人・仲裁人・判定人候補者(H28年度~)
 事業に対する特許の貢献度評価人候補者(H28年度~)
    <判定人・調停人実績あり>

○税務大学校講師(第8~11期:R3~6年度 知的財産権評価)
○玉川大学非常勤講師(R6年度)
○東海大学非常勤講師(H22年度~H24年度)
○東工大非常勤講師(H24年度)

○IPAS(知財アクセラレーションプログラム)知財メンター(R3~5年度)
○VC-IPAS専門家(R6年度)
○特許庁I-OPENプロジェクト:専門家(サポーター)(R5年度)
○知財ハンズオン支援事業:専門家(R5年度)
○知財金融促進事業 専門家(H30~R5年度)
○IPランドスケープ支援事業 専門家(R4・5年度)

○ITベンチャー知的財産戦略セミナー2007第4回演習講師
○第12回東京の十士業暮らしと事業のよろず相談会相談員
○新連携モノ作り中小企業全国フォーラム 日本弁理士会相談員(2007年6月)
○第19年度全国一斉無料特許相談会(東京会場)相談員
○パテントソリューションフェア2008・2009日本弁理士会相談員

○その他相談員、発明コンクール審査員長、外国出願助成金審査員、国内出願助成金審査員、産学共同事業化プロジェクト支援事業審査委員、すみだの夢応援助成事業専門家会議 など複数の自治体・独立行政法人等での相談員・審査員

  上記活動を通じ中小・ベンチャー企業、スタートアップ、個人発明家、そして地域産業振興を積極的に応援